海外から医薬品を購入したい場合は、個人輸入代行サイトが大変便利です。
代行サイトでは、国内の通販サイトと同じように通販できます。
しかし、調べてみると海外医薬品が買えるサイトはいくつか存在します。
一体、どのサイトを利用するのがいいのでしょうか?
このページでは、サイト別徹底比較と題して、各サイトを比較してみました。
・口コミ総数
・運営歴
・価格
・送料
・割引
気になるこれらの項目がすべて分かる様になっています!
それでは、私が比較したサイトを詳しく紹介してきます。
個人輸入をする前にぜひチェックしてみてください!
【目次】
お薬なび
商品数 | 約1,200以上 | 価格 | 安い(4位/全8サイト中) 合計金額31,850円※ |
---|---|---|---|
口コミ | 商品の評判良し 口コミ数多め |
送料 | 1,000円 ※10,000円以上の注文で無料 |
運営歴 | 12年目(2009年設立) | 割引 |
|
※2021年1月時点の情報を参考にしています
※価格は、バイアグラ・レビトラ・シアリス・プロペシア・ザガーロ・アイピルの合計金額を参考にしています
お薬なびは、2009年から運営されている個人輸入サイトです。
海外ジェネリック医薬品など、ジャンル問わず様々な商品が販売されています。
商品価格も安く定期的に割引キャンペーンも行っていますが、送料は他のサイトより高めです。
ベストケンコー
商品数 | 約2,000以上 | 価格 | やや高め(6位/全8サイト中) 合計金額39,072円※ |
---|---|---|---|
口コミ | 商品の評判良し 口コミ数多め |
送料 | 送料無料 ※現在新型コロナウイルスの影響で、780円のサーチャージ代が別途負担 |
運営歴 | 12年目(2009年設立) | 割引 |
|
※2021年1月時点の情報を参考にしています
※価格は、バイアグラ・レビトラ・シアリス・プロペシア・ザガーロ・アイピルの合計金額を参考にしています
ベストケンコーは2009年から運営されている個人輸入サイトです。
知名度が高く、ユーザー数も多くなっています。
商品は全体的に高めですが、送料無料で毎日様々な割引キャンペーンをしているので商品によってはお得に購入できる場合もあります。
あんしん通販マート
商品数 | 約400以上 | 価格 | やや高め(7位/全8サイト中) 合計金額39,300円※ |
---|---|---|---|
口コミ | 商品の評判高い 口コミ数多め |
送料 | 700円 ※8,000円以上の購入で送料無料 |
運営歴 | 8年目(2012年設立) | 割引 |
|
※2021年1月時点の情報を参考にしています
※価格は、バイアグラ・レビトラ・シアリス・プロペシア・ザガーロ・アイピルの合計金額を参考にしています
あんしん通販マートは、2012年から運営されている個人輸入サイトです。
画像付きの口コミが多く、購入した方の意見を参考にしたい方にオススメです。
商品は全体的に高めですが、比較的送料が安く、多数の割引も行っています。
薬の通販オンライン
商品数 | 約260以上 | 価格 | やや高め(5位/全8サイト中) 合計金額38,680円※ |
---|---|---|---|
口コミ | 商品の評判良し 口コミ数少なめ |
送料 | 700円 ※7,000円以上の注文で無料 |
運営歴 | 7年目(2014年設立) | 割引 |
|
※2021年1月時点の情報を参考にしています
※価格は、バイアグラ・レビトラ・シアリス・プロペシア・ザガーロ・アイピルの合計金額を参考にしています
薬の通販オンラインは、2014年設立の個人輸入サイトです。
他サイトと比べてもサイトの作りが非常にシンプルで分かりやすく、ネットに疎い方でもスムーズに注文できます。
ただし、価格や割引面では他のサイトに劣ります。
アイドラッグストアー
商品数 | 約3,600以上 | 価格 | 非常に安い(1位/全8サイト中) 合計金額28,120円※ |
---|---|---|---|
口コミ | 商品の評判良し 口コミ数非常に多い |
送料 | 380円 ※1,200円以上の注文で無料 |
運営歴 | 24年目(1997年設立) | 割引 |
|
※2021年1月時点の情報を参考にしています
※価格は、バイアグラ・レビトラ・シアリス・プロペシア・ザガーロ・アイピルの合計金額を参考にしています
アイドラッグストアーは今年で設立24年目、日本法人の個人輸入サイトです。
海外の商品だけでなく、国産の商品も取り扱っており、様々なジャンルのラインナップが豊富です。
価格、商品ラインナップ、信頼度すべてにおいて合格点といえるサイトでしょう。
空詩堂
商品数 | 約5,900以上 | 価格 | 高い(8位/全8サイト中) 合計金額41,377円※ |
---|---|---|---|
口コミ | 商品の口コミなし | 送料 | 送料無料 |
運営歴 | 12年目(2009年設立) | 割引 |
|
※2021年1月時点の情報を参考にしています
※価格は、バイアグラ・レビトラ・シアリス・プロペシア・ザガーロ・アイピルの合計金額を参考にしています
空詩堂は2009年から運営している個人輸入サイトです。
海外医薬品のほか、日本製の医薬品を通販できるという特徴があります。
商品の口コミがないため、口コミを参考にしたいという方には向いていません。
ベストドラッグ
商品数 | 約3,000以上 | 価格 | 安い(3位/全8サイト中) 合計金額31,730円※ |
---|---|---|---|
口コミ | 商品の口コミなし | 送料 | 送料無料 |
運営歴 | 20年目(2001年設立) | 割引 |
|
※2021年1月時点の情報を参考にしています
※価格は、バイアグラ・レビトラ・シアリス・プロペシア・ザガーロ・アイピルの合計金額を参考にしています
ベストドラッグは、個人輸入代行サイトには珍しい日本の運営会社です。
また、後払いが選択できるので「支払いしたのに商品が届かない」という心配がありません。
商品は全体的に安く送料も無料ですが、空詩堂と同様商品の口コミがないという特徴もあります。
オオサカ堂
商品数 | 約5,000以上 | 価格 | 非常に安い(2位/全8サイト中) 合計金額28,798円※ |
---|---|---|---|
口コミ | 商品の評判高い 口コミ数非常に多い |
送料 | 送料無料 |
運営歴 | 24年目(1997年設立) | 割引 |
|
※2021年1月時点の情報を参考にしています
※価格は、バイアグラ・レビトラ・シアリス・プロペシア・ザガーロ・アイピルの合計金額を参考にしています
オオサカ堂は、1997年設立の老舗サイトです。
長年運営しているため、商品ラインナップや口コミ数なども多く見られます。
知名度が高く、多くの利用者に愛用されています。
海外通販を使う際の注意点
個人輸入サイトの中には、偽物を取り扱うような悪質なサイトも存在します。
※このページで紹介している8サイトは私が実際に利用しており、正規品しか取り扱っていないのでご安心ください。
そんな悪質サイトを利用しないために、個人輸入サイトを使う際の注意点を7点ご紹介します。
2、偽物に注意
3、届くまでに時間がかかる
4、購入は自己責任
5、返品は不可能
6、個人輸入した薬は販売&譲渡禁止
7、成分鑑定書のあるサイトを選ぼう
7個すべてが重要な内容ですので、1つずつ解説していきます。
フィッシングサイトに気を付ける
個人輸入サイトを検索する時は、「フィッシングサイト」に注意してください。
フィッシングサイトとは、個人情報などを不正に入手しようとする詐欺サイトの事です。
最近だと、以下のようなフィッシングサイトをよく見かけます。
そのフィッシングサイトには、アンケートに答えて以下の情報を入力すれば、iPhoneがもらえると記載されていました。
・メールアドレス
・クレジットカード
これはクレジットカード情報を抜き出すための典型的なフィッシングサイトで、多くの方が被害に遭っています。
上記の内容ではありませんが、私も一度「なりすまし」のフィッシングサイトに騙されてしまった経験があります。
なりすましとは、本物そっくりのWEBサイトを作成し、個人情報を不正に入手する詐欺行為の事です。
デザインや文言など「URL」以外は全て同じだったので、何も疑わずにクレジットカードを入力してしまい、不正利用されてしまいました。
フィッシングサイトの対策は色々とありますが、一番の対策は「安全で信頼出来る」個人輸入サイトを利用する事です。
当サイトで比較している個人輸入サイトは、私も利用しているので100%安全と断言出来ます。
どの個人輸入サイトを利用すれば良いかわからない方は、「オススメの個人輸入サイト」を参考にしてください。
偽物に注意
医薬品は偽物が多く流出しており、厚生労働省などが注意喚起を行っています。
ここでは偽物が多く出回っている、「ED治療薬」を例に紹介していきます。
ED治療薬の偽物は非常に危険で、以下のような健康被害が生じたと報告されています。
・呼吸困難等で病院に搬送され死亡
あまりにも健康被害が多く生じているので、ED治療薬を製造・販売している4社が偽物の調査を行いました。
日本およびタイの調査会社に依頼して発注、入手したED治療薬を鑑定した結果、国内外の合計で 約4割(40.0%、28/70)が偽造品であることが判明しました。
引用元:ファイザー株式会社
個人輸入で入手したED治療薬の約4割が偽物という結果は、非常に怖いですよね。
でもご安心ください。
利用する個人輸入サイトさえ間違えなければ、医薬品の偽物を購入する事は決してありません。
偽物を購入してしまう方の多くは、価格の誘惑に負けてしまい、怪しい個人輸入サイトで購入するケースがほとんどです。
本物の医薬品を購入するためにも、当サイトで紹介している安全な個人輸入サイトを使うようにしてください。
届くまでに時間がかかる
個人輸入で購入した医薬品は海外から発送されるため、手元に届くまで最短でも10日程かかります。
ロックダウンなどが起こってしまうと「1ヶ月以上」かかる事もあるので、購入前に「配送遅延」などの情報を確認しておいた方が良いかもしれません。
楽天やAmazonのように即日では届かないので、この部分を勘違いしないようにしてください。
1つ注意点があります。
以下の医薬品を個人輸入サイトで、購入しようと考えている方は注意が必要です。
2、継続して服用する医薬品
1つ目の「アフターピル」は性行為後、72時間以内に服用する必要があります。
避妊に失敗してから個人輸入サイトで購入しても、72時間以内には手元に届かないため、即日で欲しい場合は産婦人科で処方してもらうようにしてください。
2つ目の「継続して服用する医薬品」は、ピルやAGA治療薬などが挙げられます。
「服用期間」や「飲み忘れ」の影響が出やすい医薬品もあるため、残りが1ヶ月分になったタイミングで注文する事をオススメします。
「通販=即日」という認識の方が多い傾向にあるので、「個人輸入=届くまでに時間がかかる」と覚えておきましょう。
購入は自己責任
個人輸入は以下のような問題が発生しても、全て自己責任です。
・体調が悪くなった
・副作用が出た
・健康被害が生じた
医師の診断を受けて処方されるわけではないので、「医薬品副作用被害救済制度」は使用できません。
医薬品(病院・診療所で処方されたものの他、薬局等で購入したものも含みます)を適正に使用したにもかかわらず、その副作用により入院治療が必要になるほど重篤な健康被害が生じた場合に、医療費や年金などの給付を行う公的な制度
ですので以下に当てはまる方は、個人輸入で購入する際に注意が必要です。
2、既往歴※がある
※既往歴:過去にかかった病気の事
1つ目の「持薬や持病がある」は、飲み合わせや症状悪化などの問題があります。
相性が悪い医薬品を一緒に服用してしまうと、強い副作用が出てしまうかもしれません。
そして持病を抱えている場合、服用を禁止されていたり症状が悪化したりする恐れがあります。
2つ目の「既往歴がある」は、病気の種類によって服用してはいけない医薬品が存在します。
ED治療薬の「レビトラ」で例を挙げると、以下の既往歴がある方は「服用してはいけない」と記載されていました。
脳梗塞・脳出血や心筋梗塞の既往歴が最近6ヵ月以内にある患者
引用元:レビトラ_Pmda
もう一度言いますが、個人輸入は全てが自己責任です。
ですので医師に「服用出来るかどうか」を確認した上で、医薬品を個人輸入するようにしてください。
返品は不可能
ご紹介したどのサイトでも、個人輸入した商品は基本的に決済後の返品はできません。
具体的には「入金後、購入者の都合による返品・交換はできない」ということになります。
入金前、決済完了の前であればキャンセル可能であることが多いです。
注文する側の都合で返品・交換はできませんが、下記のように商品に問題がある場合は可能です。
・到着した時点で商品が破損していた
・商品が不良品だった
・注文と違う商品が届いた
逆に、下記のような場合は返品・交換は不可とされています。
・商品をすでに使用してしまった
・商品でなくパッケージなどの破損や変形、汚れがある
・パッケージのデザインが注文時と違う
・税関で検査対象となり、開封された
返品・交換ができる場合の対応はサイトによって異なります。
Q&Aページなどを確認し、必要であればお問い合わせしてみてください。
「到着後7日以内」など、決められた期間内に連絡しないと返品可能な条件であってもできなくなる場合もあるのでご注意ください。
なお、個人輸入代行業はクーリングオフ制度が適用されません。
個人輸入した薬は販売&譲渡禁止
医薬品の個人輸入は、個人が使用する目的である場合のみ購入が認められています。
そのため家族や友人、その他誰であっても自分が購入した薬を人に譲ることは禁止なのです。
また、個人輸入で購入した薬をフリマサイトなどで販売することもできません。
ちなみにメルカリなどのフリマサイトでは、医薬品や医療機器の出品は禁止されています。
個人輸入で買った薬以外にも、処方薬なども出品できないということですね。
出品が禁止ということは当然購入もできません。
もしもフリマサイトなどで欲しい薬を見つけたとしても、それは違法なので購入は避けましょう。
成分鑑定書のあるサイトを選ぼう
個人輸入で薬を買う時に避けたいのが、偽物の購入です。
偽物をつかまされないためには、サイト選びが重要です。
商品を買おうとするとき、ここで買って本当に大丈夫かな?偽物じゃないかな?と迷った時に役立つのが成分鑑定書です。
鑑定書は医薬品に含まれている成分が本物であることを証明するものです。
▼お薬なびの成分鑑定書例
サイトの全商品に鑑定書があるわけではありませんが、人気ゆえに偽物が出回ることが多いED治療薬やAGA治療薬、ダイエットの薬などを買う時は、鑑定書があるサイトを選べば安心です。
あなたにおススメの個人輸入サイトは?
このページでは8サイトを比較してきましたが、個人輸入サイトにはそれぞれの特徴があります。
そこで選びやすいように、「何をサイトに求めているのか」で分けて、それぞれおススメできる個人輸入サイトを紹介していきます。
個人輸入がはじめての方
個人輸入がはじめての方は、勝手が分からず何かと不安だと思います。
そんな方には、以下のようなサポート体制が充実している「お薬なび」がオススメです。
(電話、FAXでの注文もOK)
・支払い方法の豊富さ
(クレジットカード、銀行振込、コンビニ支払い)
・配送100%保証
(配送中トラブルがあった場合は無償で再配送)
商品は電話やFAXでも注文でき、確実に配送してくれるため安心して商品を購入できます。
私もお薬なびのカスタマーサポートには何度か問い合わせたことがありますが、日本人の方が丁寧に受け答えしてくれたのを覚えています。
電話で注文や問い合わせができるのは、非常に安心できますよね。
さらに、決済の面では個人輸入サイトには珍しい「後払い」も可能で、持ち合わせがない場合もすぐ注文可能です。
※2021年1月現在は中止しているようです。
まとめ買いしたい
AGA治療薬や低用量ピルなどは継続して使う必要があります。
そのため薬が切れてしまった…なんてことが無いよう、まとめて買っておきたい!!
という方におススメなのが「ベストケンコー」です。
ベストケンコーはまとめて買うと、かなりお買い得になります。
例えば低用量ピルのトリキュラーが1箱(21錠)で2,772円なのに対し、6箱買うと5,274円で、なんと1箱879円で買えちゃいます。
ここまで安くなると、もう1箱単位で買うのが馬鹿らしくなってしまいますね。
口コミを参考にして選びたい
通販で商品を選ぶ際に、多くの人が気になるのが口コミです。
口コミを見て商品を決めるという人も少なくないはずです。
中には口コミが無いサイトもありますが、「あんしん通販マート」であれば、口コミが豊富で商品を選ぶときの参考になりやすいです。
画像もついている口コミも多く、商品がきちんと届いてるんだなと、安心ポイントにもなりますよね。
さらにあんしん通販マートでは口コミ投稿でポイントがもらえたり、口コミ優勝者には10000ポイントプレゼントなどのイベントも実施されているので、気になる方はチェックしてみてください。
使いやすさで選びたい
ネット通販をする場合に、サイトの使いやすさで選びたい方は、薬の通販オンラインがオススメです。
サイトを見てみると、かなりシンプルな作りとなっています。
商品も探しやすく、注文までの流れもわかりやすくなっています。
また、ネット注文だけでなく電話注文ができるので、わかりやすく使いやすいサイトを選びたい方は薬の通販オンラインがオススメです。
価格を重視したい
価格を重視して安く医薬品を購入したいという方には、アイドラッグストアーがオススメです。
医薬品にもよりますが、全体的に見ると、他の個人輸入サイトよりも安くなっています。
少し調べてみると、他のサイトよりも2,000円以上も安く買える医薬品もありました。
また、送料も1,200円以上で無料となり、1,200円未満でも380円とかなり安いです。
何よりも価格を抑えたい、価格を重視したいという方はアイドラッグストアーがオススメです。
送料を抑えたい
信頼度と少し被るかもしれませんが、運営実績が長ければ長いほど、そのサイトは信頼されているということになります。
老舗の旅館が信用できるように、老舗の個人輸入サイトも選ぶポイントの一つですよね。
運営実績でサイトを選びたいのであれば、「オオサカ堂」「アイドラッグストアー」がおススメです。
どちらも1997年設立で、24年間も運営している大手サイトです。
これだけ長い間運営を続けられるということは、それだけ多くの人が利用しているので、安心ですね。
Q&A
薬の個人輸入ができるサイトについて理解してもらえたところで、個人輸入について気になる疑問をまとめてみました。
Q&Aの形式で紹介していこうと思います。
配送について新型コロナウイルスの影響はありますか?
現在、多くの個人輸入サイトで新型コロナウイルスの影響により配送遅延が起きているようです。
通常、国際郵便として配送される場合は2週間ほどかかります。
しかし、今は3週間ほどかかることが多くなっています。
どんな薬でも個人輸入できますか?
医薬品の個人輸入では、規制されている成分を含むものは個人輸入ができません。
日本での所持を禁止されている麻薬や覚せい剤、大麻などももちろん輸入できません。
その他にも、日本で処方されている医薬品でも、指定薬物として輸入が規制されているものもあります。
代表例を挙げると
・利尿剤のフロセミド
・向精神薬のエチゾラム
これらは輸入が規制されている医薬品です。
このような輸入規制に該当しない医薬品であれば、処方せん薬であっても個人輸入が可能となっています。
海外の会社だとサポート体制も英語?
個人輸入代行サイトは海外の会社ですが、お問い合わせは日本語で対応してくれます。
電話対応やメールなども、日本語で問題ありません。
薬の中身は家族や受取人にばれる?
購入した商品は、中身がわからない様に梱包されて届きます。
伝票には、住所や氏名などの必要項目のみ記載され、中身の詳細までは記載されません。
家族や受取人にばれたくないという人は、郵便局留めを指定し配送してもらうこともできます。
どうしても気になるという方は、郵便局留めができるサイトを利用することをオススメします。
管理人さんはどのサイトを利用しているのですか?
管理人はお薬なびをよく利用しています。
お薬なびには他のサイトにないようなジェネリックなども豊富にあります。
ED治療薬のレビトラをはじめ、様々な種類の薬を購入しましたが、すべて効果を実感できました。
長年運営されている老舗サイトですし、サポート体制も充実しているのでお薬なびを選んでいます。
自分に合ったサイトを選ぶことがオススメ
このページでは、個人輸入に関する以下の内容を解説してきました。
・個人輸入の注意点
・おすすめの個人輸入サイト
・個人輸入に関するQ&A
偽物や詐欺が存在するため、「個人輸入=危険」と思っている方が多いと思います。
初めて個人輸入する方は不安だと思いますが、この記事で紹介したサイトを利用すれば、安全に正規品を購入できます。
そして利用するサイトは、「自分に合ったサイト」を選ぶ事が重要です。
「価格」や「商品数」など重視する項目は人それぞれ違うと思うので、注意点を頭の片隅に入れつつ、自分に合ったサイトを探してみてくださいね。